東播珠算連盟は、「習い事なら はじめは そろばん」を合言葉に、高砂・加古川・明石・播磨町を中心とした、珠算教育を応援する団体です。

東播珠算連盟

教室を探す


高砂の教室を探す


加古川の教室を探す


明石・播磨の教室を探す


東播珠算連盟について

検定

検定試験の目的は、計算力・暗算能力をアップさせて、日々の練習を意欲的に続けられるようになることです。

目標を定めて一つずつステップアップし、検定試験に合格することで自信がつきます。また、実力がついた証明にもなります。

上級の試験に合格すると、社会的にも認められていることから、特技や資格の自己PRに役立つだけでなく、進学や就職で差をつけることができますよ。

実施会場や申し込み方法・受験料などの詳しい情報は、最寄りの教室までお問い合わせください


検定の様子kenteinoyousu



検定日程表


令和5年度
 日商・珠算能力
日珠連段位認定
兵珠連珠算準級
全珠連
珠算(暗算)
兵珠連
暗算
近団連
伝票算
伝票暗算
4月 30日 4級~10級 - 30日 1級~10級  9日 段位
5月 - 28日 段位 - -
6月 25日 段位~10級 - 25日 1級~10級 -
7月 - 23日 段位~3級 - -
8月 27日 4級~10級 - 27日 1級~10級 27日 段位
9月 - 24日 段位 - -
10月 22日 段位~10級 - 22日 1級~10級 -
11月 - 26日 段位~3級 - -
12月 17日 4級~10級 - 17日 1級~10級 10日 段位
1月 - 28日 段位 - -
2月  11日 段位~10級 -  11日 1級~10級 -
3月 - 17日 段位~3級 - -






合格者

※クリックするとPDFでご覧いただけます。

<日珠連(日商)>
令和5年度   令和4年度
  8月検定  令和3年度
  6月検定  令和2年度
  4月検定  令和元年度
        平成30年度
        平成29年度       
          
<全珠連>

令和5年度   令和4年度      
  7月検定  令和3年度
  5月検定  令和2年度
        令和元年度
        平成30年度
        平成29年度        

<近団連伝票>
令和5年度   令和4年度
  8月検定  令和3年度
  4月検定  令和2年度  
        令和元年度
        平成30年度
        平成29年度

競技会

個人総合競技、団体競技、読上算(よみあげざん)、読上暗算など、さまざまな種類があります。各教室を代表する選手たちによる熱戦が繰り広げられます!
実施会場や申し込み方法・参加料などの詳しい情報は、最寄りの教室までお問い合わせください

競技会の様子競技会の様子

第52回兵庫県通信珠算競技東播大会・結果披露
令和5(2023)年7月30日、高砂市ユーアイ帆っとセンター(集計)にて第52回兵庫県通信珠算競技大会東播大会が行われました。小学2年生以下の部から高校・一般の部まで7部門・179名の参加者が自慢の腕を競い合いました。各部門の成績(上位20位まで)は以下の通りです。


開催された競技会

※クリックすると、上位入賞者の成績をPDFでご覧いただけます
令和5年度
第52回兵庫県通信珠算競技東播大会(上位20位まで)
第61回東播地方学年別珠算競技大会
第2回全珠連兵庫県珠算選手権大会

令和4年度
令和3年度

令和2年度

令和元年度

平成30年度
平成29年度


エリアから教室を探す

高砂の教室を探す加古川の教室を探す

明石・播磨の教室を探す東播珠算連盟について
メールはこちら

電話問合せはこちら